ホームケア 頭皮ケア

髪にも“日焼け止め”が必要な理由|紫外線から守る正しいヘアUVケア完全ガイド

 

 

髪にも“日焼け止め”が必要な理由|紫外線から守る正しいヘアUVケア完全ガイド

「日焼け止めは塗るけど、髪の毛のUV対策って意識してなかった…」
実はこれ、30代・40代女性の髪トラブルの大きな原因かもしれません。
夏の強い日差しは、肌だけでなく髪と頭皮にも確実にダメージを与えています
本記事では、「髪にも日焼け止めが必要な理由」と、今すぐ取り入れられるUVケア方法を、やさしく・わかりやすくご紹介します。

1. 髪は顔よりも紫外線にさらされている?

実は髪の毛は、顔の約3倍以上の紫外線を受けていると言われています。
特に分け目・つむじ・毛先はダイレクトに日差しが当たり、キューティクルの破壊や色素の流出、パサつき、うねりの原因になります。

2. 紫外線による髪の5大ダメージ

  • 乾燥・パサつき
  • カラーの退色・色ムラ
  • 切れ毛・枝毛の増加
  • ツヤ・なめらかさの喪失
  • 頭皮の炎症・かゆみ・抜け毛

3. 髪のUVケアをしていない人が多い理由

・顔や体には日焼け止めを塗っているのに、髪の毛はつい後回しにしてしまう…
・そもそも髪にも紫外線対策が必要だと知らなかった!
・UVケアアイテムの使い方がわからない、ベタつきが気になる…

でも大丈夫!
今は「香りも使用感も◎なヘアUVアイテム」がたくさん登場しています✨

4. 今日からできる!正しい髪のUVケア方法

  1. 外出前にUVスプレーやUVミストを髪全体にふきかける
    → 手軽&メイク後でもOK!香りの良いタイプも◎
  2. 帽子や日傘を活用して、直射日光を遮る
  3. UVカット機能付きのヘアオイル・ミルクを使用する
  4. 帰宅後は必ずしっかり保湿ケア(洗い流さないトリートメント)

5. こんな方は特に注意!

  • カラーやパーマをしている人
  • 髪が細く、ダメージを受けやすい方
  • 頭皮が乾燥・かゆみ・赤みを感じやすい方
  • 分け目がいつも同じ、つむじが日差しに当たりやすい方

6. おすすめのヘアUVアイテム(例)

  • ミストタイプ:ふんわり軽く、香りも◎
  • オイルタイプ:ツヤ感+保湿ケアが同時に
  • ミルクタイプ:広がりやすい髪にまとまりを
  • スプレータイプ:頭皮にも使える◎

まとめ|「髪のUVケア」で印象も未来も変わる

紫外線による髪や頭皮のダメージは、今すぐに影響が出ない分、気づかないうちに進行しています。
でも逆に言えば、「今すぐ始めることで未来の美髪が守れる」んです✨
お肌と同じように、髪にも“日焼け止め”を。明日からの新しい習慣にしてみませんか?

\ヘアUVケア&トリートメント体験受付中!/

豊中Hair Salon Cocoaでは、夏の紫外線対策にぴったりなトリートメント&UVケア商品を取り揃えています。
お客様の髪質やお悩みに合わせて、ぴったりのアイテムをご提案します。
ご予約・ご相談はLINE・DMでお気軽に💬

豊中市で髪質改善縮毛矯正や白髪ぼかしをするならHair Salon Cocoaにお任せください

Hair Salon Cocoa はお客様の目線に立って良い情報を提供していけるように頑張っています。少しでも興味を持ってもらえたならLINE登録よろしくお願いします。こちらからも予約できます!(ホットペッパーのアカウントがない方はこちらを使ってください)

友だち追加

縮毛矯正や白髪ぼかしのお得なクーポンはこちら(ホットペッパービューティー)はこちらのボタンを押してください

予約はこちら

 

  • この記事を書いた人

TAKAHASHI

髪質改善縮毛矯正が得意な美容師です。私自身癖毛でずっと悩んでいました。癖毛による普段の手入れの大変さや雨・湿気による絶望感。セットがきまらず恥ずかしい思いをした経験などがとても共感できます。なので少しでも同じ悩みの方の解決したいと思い、縮毛矯正に特化しました。癖毛で悩んでる方は是非一度ご相談ください。 剛毛からハイダメージ毛・エイジング毛全てに対応できます。

-ホームケア, 頭皮ケア