カラー 頭皮ケア

ヘナカラーは一石三鳥!白髪ケア・髪質改善・頭皮ケアを同時に叶える天然メニュー

 

 

ヘナカラーは一石三鳥|白髪ケア・髪質改善・頭皮ケアを同時に叶える天然メニュー

「白髪染めを続けるたびに髪が弱っていく…」
「カラー後のかゆみや頭皮の違和感が気になる…」
「最近、トップのボリュームがなくなってきた…」
そんな40代・50代の大人世代にこそおすすめしたいのがヘナカラーです。
ヘナは、“染めながら髪を補修し、頭皮も整える”まさに一石三鳥の万能ケアメニュー。
白髪ケア+髪質改善+頭皮ケアがすべて同時に叶う、その理由を本記事で詳しくご紹介します。

1. ヘナとは?天然100%の植物染料

ヘナとは、インドを原産とする植物「ローソニア」の葉を乾燥・粉末化した天然染料で、古来より髪や皮膚を染める目的で使われてきました。
化学薬品やジアミンなどを含まないため、敏感肌の方でも使える安心の白髪染めとして注目されています。

2. ヘナがもたらす3つのケア効果

① 白髪ケア(ナチュラルな発色で自然な印象に)

白髪に対してはオレンジ〜ブラウン系に発色し、顔色がパッと明るく見えるナチュラルカラーに。
繰り返すごとに色が安定し、髪の表情が柔らかく、若々しく見えるのも魅力です。

② ヘアケア(髪にハリ・コシ・ツヤをプラス)

ヘナの成分は髪のたんぱく質に絡み、コーティングすることで自然なハリとツヤを与えます
髪1本1本がしっかりとし、ぺたんこ髪や広がる髪がまとまりやすくなるのを実感できます。

③ 頭皮ケア(頭皮環境を整えるデトックス効果)

ヘナには抗菌・抗炎症作用があり、かゆみ・フケ・ベタつき・ニオイの予防にも効果的
また、毛穴の汚れを取り除くことで血行も促進され、抜け毛予防・育毛環境の土台作りにも◎

3. ヘナカラーのメリット

  • 敏感肌でも使える天然成分100%
  • 染めながら髪にハリ・ツヤ・コシが出る
  • 頭皮のかゆみ・フケ予防にも効果的
  • ダメージレスで白髪染めが続けられる
  • 髪の広がり・うねりにも◎

4. ヘナカラーの注意点・デメリット

  • 初回はオレンジ味が強く出ることがある
  • 染める時間が長め(放置45〜90分)
  • 香りにハーブ独特のクセあり
  • カラーチェンジに向かない(他カラーとの併用注意)

POINT

ヘナは長く付き合うほど効果が増すメニューです。
「髪のために良いことを、コツコツ積み重ねたい」方におすすめです。

5. 施術の流れ(サロンの場合)

  1. カウンセリング(髪質・アレルギー有無の確認)
  2. ヘナペーストを調合 → 白髪部分を中心にたっぷり塗布
  3. 加温・保湿しながら放置(45〜90分)
  4. 丁寧に洗い流し、自然なツヤ髪に仕上げ

6. こんな方におすすめ

  • カラーのたびに頭皮がヒリヒリして困っている方
  • 白髪染めを繰り返して髪がパサついてきた方
  • カラーしながら髪と頭皮もケアしたい方
  • エイジング世代の髪を根本から変えたい方

まとめ|白髪染めの新常識は「染めながら育てる」

ヘナカラーは、ただ白髪を染めるだけではありません。
髪を、頭皮を、未来の自分をいたわる“育てる白髪染め”です。
40代・50代のエイジング世代こそ選ぶべき、新しいケアのかたち。
今までの常識を変えるヘナカラーを、あなたもぜひ一度体験してみてください。

\豊中市でヘナカラー体験受付中!/

Hair Salon Cocoaでは、丁寧なカウンセリング&初回限定体験プランをご用意。
自然派カラーを安心してスタートできます。お気軽にLINE・DMにてご予約ください。

豊中市で髪質改善縮毛矯正や白髪ぼかしをするならHair Salon Cocoaにお任せください

Hair Salon Cocoa はお客様の目線に立って良い情報を提供していけるように頑張っています。少しでも興味を持ってもらえたならLINE登録よろしくお願いします。こちらからも予約できます!(ホットペッパーのアカウントがない方はこちらを使ってください)

友だち追加

縮毛矯正や白髪ぼかしのお得なクーポンはこちら(ホットペッパービューティー)はこちらのボタンを押してください

予約はこちら

 

  • この記事を書いた人

TAKAHASHI

髪質改善縮毛矯正が得意な美容師です。私自身癖毛でずっと悩んでいました。癖毛による普段の手入れの大変さや雨・湿気による絶望感。セットがきまらず恥ずかしい思いをした経験などがとても共感できます。なので少しでも同じ悩みの方の解決したいと思い、縮毛矯正に特化しました。癖毛で悩んでる方は是非一度ご相談ください。 剛毛からハイダメージ毛・エイジング毛全てに対応できます。

-カラー, 頭皮ケア